こんにちは。risaです。
本日は、お金の知識0からでも理解しやすいお金の本をご紹介します。
こんな悩みにお答えします。
この記事を読んで分かること!
- 大学生の内に、お金の勉強をした方がいい理由
- 大学生が選ぶ、楽しく学べるお金の本
紹介する本は、高校生の時までお金の勉強をしたことが無かった私でも楽しく読めたお金に関する本です。
目次
1.大学生の内に、お金の勉強をした方がいい理由
大学生の内に、お金の勉強をした方がいい理由は、大学生は社会人よりも時間があるからです。
9:00~17:00まで働いて、知識0からお金の勉強もするのは中々、きついんじゃないかと思います。
大学生も思っていたよりも時間は少ないとは思いますが、1週間に30分だけでもお金の本を読んでおくと、社会人になってから
お金について全く分からないということはないはずです。
2-1.イラストがとっても分かりやすい!:使い方から貯め方、増やし方まで1時間でわかる お金の基本 ゆる図鑑
|
この本は、2021年に出版されています。
こんな人におすすめ
- スマホ代を安くするには?転職と収入など生活に近いお金の知識を学びたい!
- 幅広くサクッと学びたい
- 字が沢山あるのではなく、イラストを使って視覚的にも理解したい!
内容は、スマホ代を安くするには?転職と収入についてなどです。
また手取りの20%は貯金しようという内容から貿易摩擦など幅広く学べます。
イラストが多くて、読書に慣れてない人にもおすすめの1冊です。
2-4.漫画で勉強したい!:漫画版 バビロン大富豪が教え 「お金」と「幸せ」を生み出す五つの黄金法則
|
こんな人におすすめ
- 100年前から語り継がれたお金の話を知りたい!
- ストーリーに沿って、お金の勉強をしたい!
私は、この本を読むまでお金の本を読んだことがありませんでした。
そんな私でも楽しく読めました!
初心者の方は、文章だけよりも漫画の方がより理解しやすいと思います。
ここでは、収入の10%を貯金するようにと言われています。
私も、この本を読んでから10%の貯金を続けています。
2-3.アメリカの高校生が学んでいるお金の教科書
|
この本、一時期とても話題になりましたよね!
こんな人におすすめ
- アメリカではどんなお金の教育がされているのか知りたい!
- クレジットカード、キャッシュカードなど現代にあったお金の教育を受けたい
とても読みやすかったです。全て1時間半くらいで読めました。
結論→理由という形でサクサク読めます。
「日本でもこんな教育受けたかった〜」と思います。
2-4.学生の内に読んでおきたい1冊:サイコロジー・オブ・マネー
|
こんな人におすすめ
- お金の心理学を学びたい人
- 一生お金に困りたくない人
この本では、「目的のない貯金」ほど、価値が高いとされています。
よくお金について貯金よりも経験という言葉を聞きませんか?
私も貯金をしていて大丈夫か、不安に感じることもありましたが、
この本を読んで「貯蓄で生まれる柔軟性こそ、最強の武器である」という言葉を大切にしています。
この本は是非、学生に内に読んでおきたい1冊です。
2-5.本当の自由を手に入れるお金の大学
|
こんな人におすすめ
- お金だけでなく、節約、転職など幅広く知りたい!
- イラスト付きの本が読みやすい!
この本では、イラスト付きということもありますが、
作者の方がYouTubeをしているので、動画を見たことがある方もいらっしゃるのではないでしょうか。
私も動画を沢山見ていたので、本が発売されすぐに購入しました。
お金の本は、外国の方が書いてあることが多く、
「保険の仕組みが日本と全く違う」ということがありますよね。
ですが、この本は超日本向けに書かれています。
副業では日本の法律に触れた内容もありました!
まとめ
いかがだったでしょうか。
今回は私が読んで良かったお金の本をご紹介しました。
大学生という時間のある内に、私も勉強頑張ります!